春が近い…

こんにちは!小川です!
少しずつですが暖かくなり春が近づきつつあります♪最高気温20℃になり汗がにじんできます。

今週も 柳川市O様邸改修工事 の方、内部・外部ともに進みました。

壁、天井のクロスを貼りました。下地の凹凸をなくし、ムラ・割れがないようにしっかりと押さえて貼っていただきました。貼り終えた後は床を保護していた養生ボードを剥ぎ掃除をします。

建具まで納めてしまうと立派なお部屋になりますね👍
製作していただいた建具を現場へ搬入!木枠の癖に合わせて最終調整、金物の取付。
I木工所さんありがとうございました!


外壁張りは先週に引き続き継続!既存の外壁を解体からスタートです!開口部の雨仕舞、防水シートも忘れなく施し張っていきます。軒天の勾配、換気扇の開口に合わせて板を加工。
村崎さん、M大工さんのコンビによりジャンジャン進んでいき外壁工事も完了。脚立の上り下りの繰り返しで大変でしたね💦お二人ともありがとうございました!

左官さんには基礎の立ち上がりの補修と仕上げ、ついでにブロック塀の補修も行っていただきました。左官さんには来週も工事に入っていただきます。水栓廻り、浄化槽廻りのコンクリート打ちをお願いしております。雨の予報が出ていますが負けずに宜しくお願い致します。
電気屋さんにはエアコン、照明の取付。お忙しい中ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします!
外壁、軒天、化粧部分はもう一度塗装を行い今週は工事終了です。デッキ工事、玄関タイル工事、電気仕上げなど来週も頑張っていきましょう。

私事ですが、最近花粉がすごく顔の7割がムズムズする生活を送っております。誰か助けてくれ と叫びだしたい。家に帰ると一目散にお風呂へ直行し体の花粉を落としまくります。
かれこれ花粉と戦い続け5年目になるのですが、これからの人生も共に花粉と歩んでいくのかと思うとぞっとします(´;ω;`)
花粉症対策を進めながらまた来週も頑張りたいと思います。

それでは、明日もステ木な一日になりますように♪

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました